関西宮沢賢治の会

令和元年10月

本会のなりたち

本会の目的および組織

会則 第2条
本会は比叡山延暦寺の執り行う「宮沢賢治忌法要」への参列および本会の企画する小集会への参加を通じて、会員の賢治に対する関心・理解を深めること、および関西における賢治ファンの育成を目的とする。
組 織
本会は「関西岩手県人会」の下部組織とし、事務局を岩手県大阪事務所内(大阪市北区梅田1-3-1-900大阪駅前第1ビル9F)におく。

<関西宮沢賢治の会 役員一覧(令和元年10月現在)>

会 長
深田稔(北水会)
副会長(5名[定員5名])
和田浩(一祐会)、金野衞(一祐会)、藤井勝(桜雲会)、鈴木綾子(北桐会)、八重樫善幸(北水会)
幹 事(9名[定員15名])
鈴木力(一祐会)、及川静衛(水高同窓会)、熊谷俊夫(白亜会)、菅洋子(水高同窓会)、和賀亮太郎(一関一高会)、菊池敏博(桜雲会)、奥村昭吾(久慈ふるさと会)、菊地茂昭(北水会)、長澤直(北水会)
事務局長、局員
(兼)深田稔(北水会)
会計監査
熊谷克己(一関一高会)
相談役
柏山喬(岩手県人会)、村上忠夫(花巻農高同窓会)

注)北水会(岩手大学農学部同窓会)、一祐会(同工学部同窓会)、北桐会(同教育学部同窓会)、白亜会(盛岡一高同窓会)、桜雲会(花巻北高同窓会)

本会の行事(法要参列および講演会開催のご案内)

会則 第4条
本会はその目的を達するため、次の行事、活動を行う。
  1. 毎年9月21日に、延暦寺根本中堂正面の宮沢賢治歌碑前にて延暦寺により執り行われる「宮沢賢治忌法要への参列に関すること。
  2. 法要の日に合わせた、賢治に関する小集会(講演、座談会など)の企画、実施に関すること。
  3. 比叡山における宮沢賢治歌碑の存在および宮沢賢治忌法要の広報に関すること。
法要および講演会のご案内
既述の通り、9月21日は宮沢賢治の命日で、この日比叡山延暦寺において、延暦寺主催による宮沢賢治忌法要が執り行われます。それと同時に本会の企画による記念講演会が開催されます。会員の皆様には、期日が近づいたら別途ご案内を差し上げますので、同封返信ハガキにて、参加人数、昼食数をお知らせください。会員でない方は事務局に直接お申し込みください。なお、会員の方は、案内ハガキを延暦寺山門にて示せば、本人およびご家族の入場が無料となります(入山料 大人一人¥1,000、令和2年3月より)。会員外の方にも、時間があれば案内ハガキをお送りします。
法要

毎年9月21日 比叡山延暦寺根本中堂 宮沢賢治歌碑前(または雨天大講堂)

法要11:15~12:00 受付10:30(献花、献香、寮歌斉唱、詩朗読など)

献花;岩手のリンドウの花
寮歌合唱;北水会近畿支部
詩朗読;比叡山高校生徒
全員合唱;「精神歌」または「星めぐりの歌」
参列者には、講演終了後リンドウをお分けします。

講演会

同日 13:00~14:30 (延暦寺会館 2階)

講師 毎年6月頃までに決定します(聴講者には後日講演録をお送りします)

参加費

無料
但し、昼食は自己負担。要予約¥1,600(当日徴収、延暦寺会館食堂)
※予約とり消しは前日夕の5:00まで。

予約なしでも食事できますが、延暦寺会館の既存メニューとなります。
※¥1,650~3,300税込み(令和元年10月現在)

交通

比叡山山頂行き乗車 延暦寺バスセンター下車

所要時間 約75分(JR京都駅より)、約54分(京阪三条より)、¥790片道(令和元年10月より)

車酔いしやすい方は、JR比叡山坂本駅経由のケーブルがあります。
自家用車は途中有料道路ですが、延暦寺バスセンターの駐車料金は無料です。
比叡山ドライブウェイ有料道路;田の谷峠~延暦寺バスセンター往復¥1,700(令和元年10月より)

申込み参加締め切り9月10日前後

有縁物故者の供養

毎年、有縁物故者名簿を作成し、追善供養を延暦寺にお願いする。関西宮沢賢治の会々員は全員が有縁物故者名簿の対象となる。

<法要&講演会参加および入会ご希望(年会費1,000円)の方は下記にお問合せください>
深田 稔 関西宮沢賢治の会 事務局
〒666-0143 兵庫県川西市清和台西3-3-32
Tel&Fax 072-743-3986
E-mail fukada.m@iris.eonet.ne.jp
ページのトップへ戻る